ガジェット
XiaomiからプロジェクターのXiaomi スマートプロジェクター L1が発売されました。 価格:税込29,980円 【早期割引】2025年2月5日までの購入で、税込26,980円 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Xiaomi スマートプロジェクター L1 www.mi.c…
Appleデバイス間でコピー&ペーストできるユニバーサルクリップボードがとても便利です (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ユニバーサルクリップボードはiPhone、Mac、iPad、Apple Vision Proで利用できる Appleのデバイスのうち、どれか…
⬆️ iPhoneのロック画面のウィジェット iPhoneのロック画面にバーコード決済アプリのウィジェットを置くのがおすすめ 私は、iPhone 16 Pro Maxを使っています。 Google Pixel 6 Proから乗り換えて、とても便利だと思ったのが、ロック画面に設置したウィジェッ…
⬆️ 私のSanDiskの外付けSSD 4K・8K動画をMacやパソコンの内蔵ストレージに保存すると、すぐに容量がいっぱいになってしまいます。 容量の大きい動画などを保存するには、読み出し・書き出し速度の速い外付けSSDがおすすめです。 AmazonスマイルSaleでは、San…
私はiPhone 16 Pro Maxに乗り換えてから、再びApple Watchを使っています。 iPhone 6S Plusを使っていた当時に一緒に使っていた、Apple Watch Series 2です。 2016年に発売されました。現行モデルがSeries 10ですので、8年前に機種となります。 (adsbygoogle…
ライカゾフォート2とチェキ用フィルム カメラやスマートフォンで撮影した写真を、プリンターでプリントするのも楽しいですが、インスタントカメラのライカゾフォート2でプリントすると、さらに気分が高まります。 富士フイルムのチェキ用フィルムを使えます…
⇧Apple Watchで、Macのロックを解除 私は、iPhone 16 Pro Maxと、Apple Watch Series 2、MacBook Airを使っています。 Apple Watchは、私がiPhone 6S Plusを使っていた当時に購入したものです。Google Pixel 6 ProからiPhoneに戻ってきたため、また使い始め…
⇧iPhone 16 Pro Maxは、Wi-Fi 7の規格に対応。 iPhone 16 Pro Maxは、最新のWi-Fi 7の規格に対応しています。 Wi-Fi 7に対応した無線LANルーターも使う必要がありますが、前規格よりも、高速かつ安定した通信を行うことができます。 Wi-Fi 7は、6Ghz帯を使う…
Amazonより Apple製品を買うなら、Amazon Black Fridayセールがお得です。 Amazon Black Fridayセールで、Apple製品をチェック iPhone 15 Pro 256GB ナチュラルチタニウムの256GBは、税込154,800円、1TBは税込184,800円です。 iPhone 16シリーズの”カメラコ…
10年以上前は、MacでiPhoneのバックアップをとるといったら、iTunesでした。 2024年現在では、iTunesではなく、「Finder」を使ってバックアップをとります。 私のiPhone 16 Pro Maxを、MacBook Airにバックアップをとってみました。 今回は、MacでiPhoneのバ…
Amazonより Amazon Black Fridayセールにて、HUAWEIのスマートウォッチ、HUAWEI WATCH GT 4(46mm)が税込24,118円で販売されています。 HUAWEI WATCH GT 4 46mm ゴルフナビ搭載 スマートウォッチ コース攻略 練習モード 最長14日間持続ロングバッテリー GNS…
Google Pixel 6 Proから、iPhone 16 Pro Maxに乗り換えて、満足して使っています。 iPhoneのLive Photosや、Mac、iPadとの連携が特に気に入っています。 私は、360度動画が撮れるInsta360 X4を使っています。 撮影した360度動画をMacで、mp4に書き出してHDD…
⇧Apple Watch Series 2 2016年9月に発売されたApple Watch Series 2。 私は当時、iPhone 6S Plusとペアリングして使っていました。その後、Androidに乗り換えたため、クローゼットに眠っていました。 そして、先日、Pixel 6 ProからiPhone 16 Pro Maxに乗り…
Xiaomi Smart Band 9 ProをXiaomi Japan様より、試用する機会を頂きました。本記事にはプロモーションが含まれます。 Xiaomi Smart Band 9 Proをしばらく使ってみて、気づいたことをご紹介します。 www.kimi-blog.com www.kimi-blog.com www.kimi-blog.com X…
ワークアウトの種類は豊富にあり、「ストレッチ」を試した。 Xiaomi Smart Band 9 ProをXiaomi Japan様より、試用する機会を頂きました。本記事にはプロモーションが含まれます。 Xiaomi Smart Band 9 Proのワークアウトを試してみました。 私はランニングや…
本日発表されたばかりのXiaomi Smart Band 9 ProをXiaomi Japan様より、試用する機会を頂きました。本記事にはプロモーションが含まれます。 2024年11月14日発表、販売が開始されたXiaomiのスマートウォッチ、Xiaomi Smart Band 9 Proが届きました。 本日は…
SKTのHPより 先日、海外で発表された10.3インチカラー電子書籍リーダーのNote Air4 Cが日本国内でも販売されます。 代理店のSKTが取り扱います。SKTNETSHOPのほか、Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングでも販売されるため、好きなショップで購入することができ…
Note Air 4C 電子書籍リーダーで有名なBOOXが新型端末を発表しました! Note Air 4C、Palma2、Note Maxの3機種です。 Note Air 4C Palma2 Note Max Note Air 4C 10.3インチカラー電子ペーパー Android 13 RAM 6GB、ROM 64GB micro SDスロット搭載 手書きでメ…
Mac版Outlookアプリで通知が来ない!!解決法は? 先日、MacにOutlookアプリをインストールしました。 メールの送受信は問題ものの、メール受信時の通知が来ません!! Outlookアプリの設定も済んでいるのに、何が原因なのだろうと悩んでいました。 いろいろ…
XiaomiのスマートウォッチがAmazonでタイムセール中です⌚️ Smart Band 8 Redmi Watch 4 Xiaomi Watch S3 ※価格は2024年10月18日現在。 Smart Band 8 シャオミ(Xiaomi) Smart Band 8 スマートウォッチ 進化したディスプレイ 16日間持続バッテリー クイックリ…
Redmi 14C Xiaomi Japanは、低価格なスマートフォン「Redmi 14C」を発表しました。 Redmi 14Cの特徴は? ・洗練されたスタイリッシュなデザインに選べるカラーバリエーション・没入感あふれる6.88インチディスプレイ・パワフルな新世代プロセッサMediaTek He…
先日のXiaomi新製品発表会・夜間撮影プログラム後にプレゼントをもらいました。 事前に”Xiaomi製品”という告知がありましたが、どんな製品かはわかりませんでした。 Xiaomiからもらった物は? 中身は、Xiaomi 5-in-1 Type-C ハブでした。 本体と説明書 日本…
私は遠方のため、Xiaomi新製品発表会へは泊まりで行ってきました。 昨日、帰宅しました。 一眼カメラで撮影した写真も取り込みましたので、アップします。 Xiaomi新製品発表会の様子 フォトセッション 発表会はオンラインでも配信していました。今まではオン…
Xiaomi Japanは、Xiaomi 14Tシリーズのほか、以下の製品を発表しました。 Xiaomi buds 5 Xiaomi ロボット掃除機 X20 Max Xiaomi ロボット掃除機 X20 Pro Redmi Watch 5 Lite Redmi Watch 5 Active Xiaomi TV Max 100 Xiaomi 33W Power Bank 20000mAh(Integr…
iPhoneユーザーなど、LDACを使わないなら、JBL TOUR PRO 2がおすすめ! Amazonより 充電ケースにタッチディスプレイを搭載したワイヤレスイヤホン「JBL TOUR PRO 2」がAmazonにて、税込20,590円で販売されています。 ※プライム会員、2024年10月7日現在の価格…
楽天市場にて、スマートウォッチ「Redmi Watch 4」の1,000円オフクーポン配布中 楽天市場より Xiaomi 公式 楽天市場店の「Redmi Watch 4」で使える1,000円オフクーポンが配布中です。 クーポンは先着1,000名、2024年10月9日1時59分までです。 価格は、税込11…
Metaアカウントに誕生日を登録しないと、アカウントが利用できなくなる! Metaからメールが来ました。 内容を確認すると、10月25日までに誕生日の登録をしないと、登録するまでアカウントが使用できなくなる、というものでした。 私はVRゴーグルの「Meta Que…
M1チップMacBook AirのAppleCare+を更新。更新方法、価格は? 私が使っているM1チップMacBook AirのAppleCare+の保証が期限切れを迎えました。 保証期限切れ MacBook Airの場合、AppleCare+の期限が切れてから、再度申し込みをすることができます。 今回は…
Procreateの画面⇧ いつもKimi-blogをご覧下さり、ありがとうございます。 前々から、ブログのアイコンを新しく作りたいと思っていました。 iPad ProとProcreateで作ることにしました! アイコンは、目につきやすいものがいいと思ったので、シンプルかつ、「K…
「アップデート」画面 カラー電子書籍リーダー「BOOX Nova Air C」にソフトウェアアップデートが来た カラー電子書籍リーダー「BOOX Nova Air C」にソフトウェアアップデートが来ました。 アップデートにより、バージョンは2024年9月11日になりました。 前バ…