Kimi-blog

iPad、スマホ、カメラ、家電などについて発信します!よろしくお願いします。

102441189

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

    ↑私が撮影した写真

ブログランキング・にほんブログ村へ

スマートフォン

iPhoneで撮影した動画から、写真を切り出すには、Googleフォトがおすすめ

iPhoneで撮影した動画から写真を切り出そうとしました。 ⇧iPhoneの写真アプリ しかし、iPhoneの写真アプリの編集を見てみましたが、写真として保存というような項目はありませんでした。 あれ?iPhoneって動画から写真に切り出すことはできなかったっけ?と…

Appleデバイス間でコピー&ペーストできるユニバーサルクリップボードが超便利📱

Appleデバイス間でコピー&ペーストできるユニバーサルクリップボードがとても便利です (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ユニバーサルクリップボードはiPhone、Mac、iPad、Apple Vision Proで利用できる Appleのデバイスのうち、どれか…

HUAWEI P20 Proのケースが壊れたので、ケースを買い替えた。

⬆️壊れたHUAWEI P20 Proのケース。ボロボロ 私が以前使っていた、HUAWEI P20 Proは現在、子どもがポケポケなどのゲームをするのに使っています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); cxybgfv Huawei P20 Pro ケース TPU 透明保護ソフト シ…

iPhoneにロック画面に、LINEやPayPayのウィジェットを置くととても便利🎵

⬆️ iPhoneのロック画面のウィジェット iPhoneのロック画面にバーコード決済アプリのウィジェットを置くのがおすすめ 私は、iPhone 16 Pro Maxを使っています。 Google Pixel 6 Proから乗り換えて、とても便利だと思ったのが、ロック画面に設置したウィジェッ…

Amazonで、SanDiskの4TBの外付けSSDが安い!!

⬆️ 私のSanDiskの外付けSSD 4K・8K動画をMacやパソコンの内蔵ストレージに保存すると、すぐに容量がいっぱいになってしまいます。 容量の大きい動画などを保存するには、読み出し・書き出し速度の速い外付けSSDがおすすめです。 AmazonスマイルSaleでは、San…

2016年に発売されたApple Watch Series 2のバッテリーもちは?

私はiPhone 16 Pro Maxに乗り換えてから、再びApple Watchを使っています。 iPhone 6S Plusを使っていた当時に一緒に使っていた、Apple Watch Series 2です。 2016年に発売されました。現行モデルがSeries 10ですので、8年前に機種となります。 (adsbygoogle…

iPhoneやiPadなど、iCloud上の連絡先を削除する方法。

通常、iPhoneやiPadに紐づけられているiCloud上の連絡先を削除することはあまりありません。 私の兄は、10年以上前にiPhoneを使っており、その後、妹にiPhoneを買ってあげました。まだ、子どもだった妹には、専用のAppleIDを作らず、兄のAppleIDで、ログイン…

年末年始の快適通信!povo2.0のデータ使い放題プラン

povo2.0のアプリより 年末年始に長距離・長時間移動する方も多いと思います。 移動中でも、容量を気にせず、動画を観たり、ネットを使いたい!という方には、povo2.0の「データ使い放題6時間・9回分」がおすすめです。 価格は税込1,500円。購入は2024年12月2…

iPhone 16 Pro Maxで撮影した上野動物園。ズームの画質も良い📱

子どもを連れて上野動物園に行ってきました。 iPhone 16 Pro Maxで撮影しましたので、写真を紹介します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 1倍 メインカメラでは被写体が少し遠いです。 2倍 メインカメラの2倍ズーム。 5倍 望遠カメラの…

楽天ポイントをSuicaにチャージできるのが便利

スマートフォンのSuicaは、楽天ポイントの通常ポイントを残高にチャージすることができます。 楽天ペイアプリから、いつでもチャージ可能です。 今回は10円をチャージしました。 楽天ペイからは、ポイントチャージの他に楽天カードから、チャージもできます…

AQUOS R9 proのSIMフリー版、予約開始。

シャープ公式ストア SIMフリー版 AQUOS R9 proの予約受付が開始されました。 発売日は2024年12月13日。 価格:194,700 (税込) ※2024年12月12日現在の価格。 シャープ公式ストア AQUOS R9 pro cocorostore.jp.sharp (adsbygoogle = window.adsbygoogle || […

今さらながら、Apple WatchによるMacのロック解除が意外と便利⌚️

⇧Apple Watchで、Macのロックを解除 私は、iPhone 16 Pro Maxと、Apple Watch Series 2、MacBook Airを使っています。 Apple Watchは、私がiPhone 6S Plusを使っていた当時に購入したものです。Google Pixel 6 ProからiPhoneに戻ってきたため、また使い始め…

iPhone 16 Pro Maxは、Wi-Fi 7に対応しているのが良い🛜

⇧iPhone 16 Pro Maxは、Wi-Fi 7の規格に対応。 iPhone 16 Pro Maxは、最新のWi-Fi 7の規格に対応しています。 Wi-Fi 7に対応した無線LANルーターも使う必要がありますが、前規格よりも、高速かつ安定した通信を行うことができます。 Wi-Fi 7は、6Ghz帯を使う…

iPhone 16 Pro Maxは、バッテリーのもちが素晴らしく良い!!

iPhone 16 Pro Maxを使い始めて数日が経ちましたが、バッテリーのもちが素晴らしく良いです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 朝、6時に充電ケーブルから外し、日中はアプリ(主にポケポケ)を20分、LINEやメールのやり取り、決済、ウ…

Apple製品を買うなら、Amazon Black Fridayセールで

Amazonより Apple製品を買うなら、Amazon Black Fridayセールがお得です。 Amazon Black Fridayセールで、Apple製品をチェック iPhone 15 Pro 256GB ナチュラルチタニウムの256GBは、税込154,800円、1TBは税込184,800円です。 iPhone 16シリーズの”カメラコ…

MacのFinderで、iPhoneのバックアップを取ろう。方法は?

10年以上前は、MacでiPhoneのバックアップをとるといったら、iTunesでした。 2024年現在では、iTunesではなく、「Finder」を使ってバックアップをとります。 私のiPhone 16 Pro Maxを、MacBook Airにバックアップをとってみました。 今回は、MacでiPhoneのバ…

iPhoneとMac、iPad間のファイル共有はAirDropがやはり便利。でも枚数が多いと送れない時もある。

iPhone 16 Pro Maxから、MacにAirDropで送信 iPhone 16 Pro Maxに買い替え、便利だと思ったのが、MacBook AirとiPad間でのファイル共有です。 写真や動画などを一旦、クラウドにアップし、Macでダウンロード、もしくはメールで送るなどしなくても、AirDropで…

iPhone(iPad)のGoogleフォトでは、360度動画が再生できない。

Google Pixel 6 Proから、iPhone 16 Pro Maxに乗り換えて、満足して使っています。 iPhoneのLive Photosや、Mac、iPadとの連携が特に気に入っています。 私は、360度動画が撮れるInsta360 X4を使っています。 撮影した360度動画をMacで、mp4に書き出してHDD…

今でも使える!Apple Watch Series 2をiPhone 16 Pro Maxとペアリングした。

⇧Apple Watch Series 2 2016年9月に発売されたApple Watch Series 2。 私は当時、iPhone 6S Plusとペアリングして使っていました。その後、Androidに乗り換えたため、クローゼットに眠っていました。 そして、先日、Pixel 6 ProからiPhone 16 Pro Maxに乗り…

MacのiPhoneミラーリングがすごく便利💻

MacでiPhoneをミラーリングできることは以前から知っていました。 先日、Google Pixel 6 Proから、iPhone 16 Pro Maxに乗り換えたため、私もできるようになりました。 www.kimi-blog.com www.kimi-blog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({…

日本通信SIMで、eSIMの再発行をした。手数料は税込1,100円。方法は?

Google Pixel 6 Proから、iPhone 16 Pro Maxに乗り換えました。 私は、povoと日本通信SIMを契約しています。 povoは物理SIMカードで運用し、日本通信SIMはeSIMです。 povoはauのサブブランドであるため、iPhone 16 Pro Maxに挿すだけで使えました。 日本通信…

Xiaomi Smart Band 9 Proをしばらく使って、バッテリーのもち、軽さを実感。

Xiaomi Smart Band 9 ProをXiaomi Japan様より、試用する機会を頂きました。本記事にはプロモーションが含まれます。 Xiaomi Smart Band 9 Proをしばらく使ってみて、気づいたことをご紹介します。 www.kimi-blog.com www.kimi-blog.com www.kimi-blog.com X…

ライカカメラ搭載、Xiaomi 14T Proは本日予約開始。発売は11月29日。

ライカカメラ搭載、Xiaomi 14T Proの予約が開始されました。 価格・・・12GB/256GB:109,800円、12GB/512GB:119,800円 ※税込、2024年11月22日現在の価格。 ■Xiaomi 14T Pro (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){ar…

Xiaomi Smart Band 9 Proのワークアウトでストレッチを実施。記録を見るのが楽しい。

ワークアウトの種類は豊富にあり、「ストレッチ」を試した。 Xiaomi Smart Band 9 ProをXiaomi Japan様より、試用する機会を頂きました。本記事にはプロモーションが含まれます。 Xiaomi Smart Band 9 Proのワークアウトを試してみました。 私はランニングや…

iPhone 16 Pro Max 256GBが届いた。Pixel 6 Proから乗り換え。

iPhone 16 Pro Max 256GBが届きました。 iPhone 16 Pro Maxに合わせて、SpigenのMagSafe対応ケースと、保護ガラスフィルム(カメラ保護フィルム付き)も購入しました。 保護ガラスのセット。 取り付けしやすいように、ガイド付き。左側のガイドとiPhoneを挿…

Apple Store(オンライン)で購入したiPhone 16 Pro Maxは、上海からの発送📦

11月16日に到着する予定 iPhone 16 Pro Maxが発送されました。 意外と早く発送されたので、到着予定の11月16〜17日より前に届くのではないかと思っていました。 www.kimi-blog.com 購入した場所はアップルストア(オンライン)です。 荷物の追跡番号がメール…

Google Pixel 6 Proの調子が悪いので、iPhone 16 Pro Max 256GBを購入📱 数年ぶりにiPhoneに!

今朝もGoogle Pixel 6 Proの電源がいきなり落ちました。 電源ボタンを押すと、Googleのロゴは出るものの、起動しません。今日は2時間以上、文鎮状態でした。 www.kimi-blog.com Pixel 6 Proの調子が改善するどころか、日に日に悪くなっているため、新しいス…

Google Pixel 6 Proに2024年11月のセキュリティアップデートが来たが、私のPixel 6 Proはまた不安定。

私のGoogle Pixel 6 Proに、2024年11月のセキュリティアップデートが来ました。 先日、Pixel 6 Proが再起動を繰り返していたり、しばらく電源がつかなくなったものの、今は安定しているという記事を書きました⬇️ www.kimi-blog.com ところがそれから、また不…

Android 15のGoogle Pixel 6 Pro、再起動を繰り返していたけど、今は安定している

Android 15にアップデートし、特に不具合のなかった私のGoogle Pixel 6 Pro。 それから、数日が経ち、アプリを開いている時、違うアプリに切り替えようとすると、一瞬フリーズしました。そして、電源の再起動を繰り返しました。 一回目になった時は、すぐに…

povo2.0のデータ使い放題。24時間で7.84GB使った。

24時間のデータ容量 先日、一泊二日で出かける用事がありました。 スマートフォンのモバイル通信をストレスなく、使うため、povo2.0のデータ使い放題のトッピングをしました。 以前は、データ使い放題のトッピングの場合、本日トッピングしても翌日23時59分…

72508125

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

↑私が撮影した写真