私は格安SIMの日本通信SIM(docomo回線)を使っています。
今年の1月で契約して1年が経ちました。
日本通信SIMの一番安い「合理的シンプル290プラン」を使っているのですが、月に1GBまでなら税込293円です (ユニバーサルサービス料2円、電話リレーサービス料1円含む)。
1GBを超えると、追加データ量1GBにつき220円がかかります。上限を自分の好きな容量に設定できるため、使いすぎ防止に役立ちます。
また、子どもに持たせるスマートフォンの場合でも、容量を決めておくと良いでしょう。
私は2GBに設定していますが、できる限り1GBで抑えるように使っています。
また、5Gオプションがあり、申し込むと5Gで通信することができます。そしてeSIMにも対応。
日本通信SIM関連記事
日本通信SIMは契約日から1ヶ月という区切りになるため、いつ契約しても日割りなどの請求にはなりません。
私の場合、1月6日に契約したので、1ヶ月分は1月6日〜2月5日となります。
日本通信SIMを1年使った感想は?
一昔前の格安SIMのように平日の昼に1Mbpsの速度も出ず、Yahooすらまともに見れない、ということはありませんでした。
ウェブ閲覧やバーコード決済、YouTube視聴などは問題なく利用できます。
docomo回線であるため、よほどのことでは圏外にはならず、また、5Gが使えるのも魅力です。
USJの人混みや、京都駅地下街で速度が低下して利用しづらいことはありましたが、それ以外は快適に使えています。
何より通信費が安いので大満足です。
通信費を安く抑えたい方は、日本通信SIMがおすすめです。