Kimi-blog

iPad、スマホ、カメラ、家電などについて発信します!よろしくお願いします。

102441189

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

    ↑私が撮影した写真

ブログランキング・にほんブログ村へ

2016年に発売されたApple Watch Series 2のバッテリーもちは?

 

 私はiPhone 16 Pro Maxに乗り換えてから、再びApple Watchを使っています。

iPhone 6S Plusを使っていた当時に一緒に使っていた、Apple Watch Series 2です。

 

2016年に発売されました。現行モデルがSeries 10ですので、8年前に機種となります。

 

 

 

バッテリーは劣化していると思うのですが、1回の充電で、1日は使えます。

 



2016年に発売されたApple Watch Series 2のバッテリーもちは?

 

 朝6時過ぎに、充電器から外し、夜9時でのバッテリー残量は30から40%以上です。

ワークアウトは行わず、通知や通知内容の確認、LINEの返信、タイマー機能を使っています。それでも日によって、残量は異なります。

 

先日、泊まりがけの旅行に行った際も、1日1回の充電で十分もちました。さすがにワークアウトを行うと、夜9時までもたないかもしれませんが、私の使い方であれば十分です。

 

 

 

 

充電時間はけっこう長いです。

残量が30%以上残っている状態で充電器と接続しても、満充電まで2時間半以上はかかります。

 

現行のSeries10は、30分で80%、60分で100%充電できます。

 

 

やはり新しい製品は、充電面も優れています。

 

私のApple Watch Series2は、妻がプレゼントしてくれたものなので、壊れるまで大切に使おうと思います。

 

 

 

 

 

 

72508125

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

↑私が撮影した写真