BOOX Tab Ultraが日本国内でも販売されます。
すでに海外では発表されており、販売されていました。
代理店のSKTが取り扱います。
BOOX Tab Ultraの最大の特徴は10.3インチの電子ペーパーでありながら、別売のキーボードが使えること、カメラを搭載、Micro SDが使えることです。
BOOX Tab Ultraはスムーズな動作
電子ペーパーは目に優しいものの、電子ペーパーの特性上、動作がもっさりしています。
ところが、BOOX Tab Ultraは超高速動作を実現するBSRを採用していることで、今までにない快適な操作が可能です。アプリやブラウジングにおいて、スムーズに表示されます。
BOOX Tab Ultraは別売キーボードに対応
別売のキーボードで、文書作成などにも使えます。パソコンやタブレットの画面を長時間見ていると、目が疲れてきますが、BOOX Tab Ultraは電子ペーパーであるため、目が疲れにくいです。
一般的なパソコンやタブレットはバックライトを採用しており、その光が直接目に入ってきます。対して、電子ペーパーはフロントライトを採用しています。バックライトと異なり、光が直接目に入ってこないので、疲れにくいというわけです。
BOOX Tab Ultraは充電不要のスタイラスペンが付属
また、4096段階の筆圧検知が可能なスタイラスペンが付属。充電不要のため、電池を気にせず使えます。
ノートのように手書きするのにも適しています。
1600万画素のカメラ搭載。撮影後、PDFに変換
BOOX Tab Ultraはカメラを搭載しています。紙の資料などを撮影し、PDFに変換できるため、そこに直接、手書きするのも簡単です。
10.3インチなので、電子書籍を閲覧する時も、見開き表示で快適です。
BOOX Tab UltraはAndroid 11を搭載しているため、Playストアから、KindleやKoboアプリをダウンロードすることが可能です。
価格は税込99,800円といいお値段ですが、とてもおもしろいガジェットだと思います。
私はカラー表示対応の「BOOX Nova Air C」を使っていますが、KindleやKobo、ピッコマアプリを使えるほか、手書きも快適なので、毎日使っています。
BOOX Tab Ultraの購入はこちら↓
Amazon
BOOX Tab Ultra 10.3インチ電子ペーパー GooglePlay搭載 Android11 EInk タブレット
SKTのオンラインストア
BOOX Tab Ultra 10.3インチ Android 電子ペーパー タブレット BSRによる高速動作実現 – SKTNETSHOP
楽天市場
Yahoo!ショッピング
BOOX Tab UltraをYahoo!ショッピングで見る!