これは魚の漢字が書かれた湯呑みに見えます。
ところがただの湯呑みではありません。
キーボードです。
「魚偏」の漢字は難しいものが多いですが、このキーボードを使えば押すだけで入力できます。
またお茶を入れて、湯呑みとして使えます。
なんて画期的な製品なのでしょうか・・・・。
さすがGoogle、他では作れないようなキーボードだ。
- type-C端子搭載
- 58キー
- 容量125cc
- 湯呑み部の対応温度 -20〜140℃(熱い飲み物を注ぐ際はやけどにご注意ください)
こちらの製品は商品化の予定はないそうです。
しかし、実際に作ることができます。
以下のページで設計書を公開しています。
3Dプリンターなどを使えば作れるとのことです。
笑わせてくれました。さすがGoogle!!
ますますPixel 6に期待します。
Spigen Pixel 5a 5G ケース 耐衝撃 スタンド機能 米軍MIL規格取得 三重構造 衝撃 吸収 タフ・アーマー ACS02911 (ブラック)
|