私はLINE BLOGは使っていませんが、2023年6月29日で終了するというニュースを見ました。
サービス終了は仕方がないことですが、既存のユーザーはどうなるのだろうと思いました。しかし、Amebaブログとライブドアブログに引越しできると記載されており、感心してしました。
せっかく書いたブログが消えてしまうのはとても悲しいです。
このようにサービスは終了しても、他のブログに引っ越しできるのはとてもいいと思いました。
同じ問題は電子書籍サービスにも起こります。
私は以前は楽天のKoboを使っていましたが、AmazonのKindle Paperwhiteの購入に伴い、Kindleを使うようになりました。
どの電子書籍サービスもそうですが、電子書籍を購入しても自分の物になるわけではなく、閲覧できる権利を購入しているということです。
もし、自分の使っているサービスが終了しても、購入データはそのままで他社に移行してくれるか、返金してくれるか、会社によって対応が分かれると思います。
もしくは、あっては欲しくないですが、サービス終了後、全く閲覧できなくなるパターンもあるかもしれません。
LINE BLOGから話は逸れましたが、LINE BLOGの対応はとても良いと思いました。
2022 13インチMacBook Air: 8コアCPUと8コアGPUを搭載したApple M2チップ, 256GB SSD - スペースグレイ
|