Leicaのフルサイズミラーレス一眼カメラ、「Leica SL2-S」を持って新潟市へ行ってきました。
フジテレビ系列のNSTというテレビ局で、9月23日、24日に「NSTまつり」を行なっていますので、見てきました。
街ゆく人が写っていない写真を選んでいるので、数枚ですがご覧ください。
JPEG撮って出しです。
↑こちらは新潟市ではないですが、休憩した道の駅です。
新潟市に到着しました!
中央に写っているのが、信濃川にかかる「萬代橋(ばんだいばし)」です。
新潟市中央区。万代方面。
NSTまつりでは、「馬ロボの騎乗体験」を行なっていました。
最初、私は本物の馬だと思ってしまうほど、リアルでした。
動いていました。
「ヒヒーン!!」という感じです。
子どもは騎乗し、とても喜んでいました!!
NSTまつりでは、ステージライブ、新潟と東京のハンバーガー店の出店、アナウンサー体験などが行われていました。
繁華街の古町(ふるまち)に立地する「NEXT21」という高層ビルの展望台に上がりました。
新潟市中心部を一望できます。
新潟駅方面。
万代方面。
奥に見えるのが佐渡島です。
最後はモノクロで撮影。
やはりLeicaのモノクロは美しい!!
カラーでも美しいですが、カラーにはない良さがあります。
NSTまつりは9月24日も行われます。
朱鷺メッセでイベントもあった影響か、道路はとても混んでいました。
カメラは撮っている時、帰ってから写真を確認した時、全てが楽しいです。
次は名物のタレカツを食べたいです。
Leica SL2-S
|
LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6
今回使用したレンズ。