Kimi-blog

iPad、スマホ、カメラ、家電などについて発信します!よろしくお願いします。

102441189

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

    ↑私が撮影した写真

ブログランキング・にほんブログ村へ

MacBook Airの「AppleCare+」の有効期限が迫ってきた。更新する予定。

MacBook Airの「AppleCare+」の有効期限が迫ってきた。更新する予定

 

MacBook Airの設定画面

 

 私のMacBook Airの「AppleCare」の有効期限が迫ってきました。

有効期限は、2024年9月25日です。

 

MacBook Airの購入日は、2021年9月23日ですので、3年間の保証となります。

幸いなことに、購入してから一度も故障しなかったので、AppleCare+の修理を利用しませんでした。

 

AppleCare+に入ることで、過失や事故による損傷に対する修理などのサービスを何度でも受けられます (1 回ごとにサービス料が必要)。

 

 

万が一、故障した際に高額の修理代がかからないように、AppleCare+が購入できるか調べてみました。

 

すると、以下のApple公式サイトが見つかりました。

support.apple.com

 

 

AppleのHPより

 

最初の保証終了日翌日から45日以内に購入できるとのことです。

 

保証終了日翌日に、おそらく、Appleのマイサポート画面に、更新ボタンが表示されるのではないかと思います。

 

更新できるのであれば、更新しようと思っています。

 

 

MacBook Airはこちら


Apple 2024 MacBook Air M3チップ搭載13インチノートブック: 13.6インチLiquid Retina ディスプレイ, 8GB ユニファイドメモリ, 256GB SSD ストレージ, バッ クライトキーボード, 1080p FaceTime HD カメラ, Touch ID。iPhone や iPad との連係 機能, スターライト

 

 


 

72508125

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

↑私が撮影した写真