Xiaomi 公式楽天市場店で注文した「Redmi 12 5G」が届きました。
スペックなどについては、以下の記事をご覧ください。
コスパ最強のスマホ「Redmi 12 5G」が届いた
Xiaomi 「Redmi 12 5G」は、2025年4月3日現在、クーポン利用で税込26,820円で購入できるコスパ最強のスマートフォンです。
カラー:スカイブルー
本体はスベスベしており、触り心地が良いです。
重さは約200gですが、手に持つと軽く感じました。
type-C端子
デュアル SIM(nano SIM + eSIM)とmicroSDスロット
側面もスカイブルーでとても綺麗です。
OS:Android 13 (MIUI 14)
ソフトケースが付属
なお、充電ケーブル、充電器は付属しません。
Redmi 12 5Gはデータ移行も簡単!ケーブルを旧端末と繋ぐだけ
スマートフォンの乗り換えで、手間なのが旧端末からのデータ移行です。
でも、Redmi 12 5Gならとても簡単です。
type-Cケーブルで、Redmi 12 5Gと旧端末を接続し、画面の指示に従ってコピーするだけです。
連絡先、通話履歴、Googleアカウント、写真・動画、アプリなどが移行(コピー)できます。
※アプリは、データ移行完了後、インストールされます。
移行作業は、私の場合、15分くらいで終わりました。その後、アプリがインストールされます。
Android端末のほか、iPhoneからデータを移行できます。
アプリのアカウントへのログインは手動で!
アプリがインストールされたら、開きましょう。
アカウントへのログインは手動で行います。
そのため、LINEは旧端末でトーク履歴をバックアップしてから、Redmi 12 5Gでログインします。
Redmi 12 5Gを少し使ってみた感想
このRedmi 12 5Gは、親のスマートフォンです。
今回、データ移行などや設定は私が行いました。2万円台ですが、親のスマートフォンとしては十分なスペックだと思いました。
レスポンスは、アプリを切り替える時に、少しもっさりする時があったものの、概ねスムーズに動きます。
カメラは、こだわりがなければ十分です。ストレージの容量が256GBあること、micro SDが使えることもメリットです。
また、大画面で見やすいのが高齢者にもおすすめできると思いました。
Redmi 12 5Gの手帳型ケースも購入
先述の通り、ソフトケースが付属していますが、親が手帳型ケースが良いとのことで、Amazonで購入しました。
マグネットで開閉、取り外しができるストラップ付きです。
全方向をガードできます。
新しいスマートフォンとケースになり、(低価格で)親も喜んでいました!
Redmi 12 5Gの購入はこちら
Xiaomi公式楽天市場店