Kimi-blog

iPad、スマホ、カメラ、家電などについて発信します!よろしくお願いします。

120265794

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

    ↑私が撮影した写真

ブログランキング・にほんブログ村へ

【Leicaカメラ】Xiaomiが国内で「Xiaomi 15 Ultra」を発表!2 億画素望遠カメラを搭載。

 

 

 Xiaomi Japanが本日(2025年3月13日)、新製品発表会を開催しています。

 

私は、Xiaomi Japan様から招待していただき、現地で発表会に参加しています。

 

 

Xiaomiのハイエンドスマートフォン、「Xiaomi 15 Ultra」が国内で発表されました!!

 

望遠カメラは、2億画素となっており、望遠性能が強化されています。

 

 

 

Leicaカメラ搭載、Xiaomi 15 Ultraが発表!!

 

イカクアッドカメラシステム

 

・「メイン」1インチ、約 5,000 万画素/光学式手ブレ補正(OIS)
・「3X 望遠」約 5,000 万画素/光学式手ブレ補正(OIS)
・「4.3X 望遠」約 2 億画素/光学式手ブレ補正(OIS)
・「超広角」約 5,000 万画素

 

 リアカメラは4つのカメラを搭載しています。

動画は8Kに対応。

4つのカメラ全てで10ビットlog撮影が可能。

 

望遠カメラは、前モデルの2倍以上の光を取り込み、最大120倍ズームに対応。超望遠での夜景も美しく撮影することができます。

 

 

 

フロントカメラは、「広角」約 3,200 万画素となっています。

 

 

 

イカカメラジャパンの福家社長も登壇されました。

 

Xiaomi 15 Ultraによる作例

 

 

 

まさしくLeicaという色味で、非常に美しいです。

 

広角から望遠、ポートレートまで、Xiaomi 15 Ultraだけでこなせるのが良いです。

 

 

 

フォトグラフィキットもあります

 

 

Xiaomi 15 Ultra 購入者特典でフォトグラフィキットがもらえる

 Xiaomi 15 Ultra の発売を記念し、2025 年 4 月 15 日までに購入し、4 月22 日までに応募した方限定で「Xiaomi 15 Ultra Photography Kit LegendEdition」をプレゼントする特典もあります。

 

 

Xiaomi 15 Ultraのスペックは?

 

 

私が唯一、気になったのが、前モデルと同様にFelicaに非対応なところです。

 

 前モデルでも、このFelica非対応がネックになり、購入を見送った方もいると思います。

バーコード決済、NFCによるクレジット決済は問題ないですが、モバイルSuicaを使っている方には悩ましいと思います。

 

 

クアッドカメラを搭載し、プロセッサーは、Snapdragon® 8 Elite Mobile Platform、RAMは、16GBとハイスペックです。カメラやパフォーマンスに関しては、弱点がありません。

 

これから、実機を使わせていただくため、またレビューします。

 

 

価格

16GB/512GB モデル:179,800 円(税込)

16GB/1TB モデル:199,800 円(税込) 

 

本日、予約開始。発売は3月18日。

 

カラー:シルバークローム、ブラック、ホワイト

 

 

 

 

72508125

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

↑私が撮影した写真