前回の続きです。
Xiaomi 15 Ultraで撮影した写真を紹介します。
⇧ポートレートモードで撮影。
ポートレートモードは6倍までズームできます。
顔の右側の影になっている部分もいい感じに写っています。
リンク
⬇︎スタイル:Leicaオーセンティック
フィルターを適用しました。
適用したフィルターを、撮影後に確認できないのが残念⬇︎
スタイルは表示されているので、フィルターも表示して欲しいと思いました。
後で見た時に、「この写真は何のフィルターを使ったのだろう」と悩んでしまいます。
耳かきをされて、痛い!というような顔をしています。
人間の場合は、瞳を認識し、瞳AFが働きます。
サルの場合は、瞳・顔認識はしませんでしたが、AFも優秀でした。
今回の撮影では、私は400mm(17.3倍)で撮影することが多かったです。超望遠カメラは2億画素センサーであるため、望遠を使っても余裕を感じます。動物園で試しましたが、子どもの運動会でも大活躍します。特に重い一眼カメラを持ちたくない方におすすめです。
次回は、サル以外の動物の写真を紹介します。
Xiaomi 15 Ultraの購入はこちら
リンク
リンク