Kimi-blog

iPad、スマホ、カメラ、家電などについて発信します!よろしくお願いします。

120265794

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

    ↑私が撮影した写真

ブログランキング・にほんブログ村へ

iPhoneで「故人アカウント管理連絡先」を追加した。万が一、私が死んでも妻がAppleアカウントにアクセスできるように。

 iPhone「故人アカウント管理連絡先」を追加しました。

 

 

 

 

「故人アカウント管理連絡先」とは?

自分の死後、Appleアカウントにアクセスできるように家族など信頼のできる人を設定できる機能です。

 

 

故人アカウント管理連絡先の設定方法は?

1. 「設定」⇨自分の名前をタップ⇨「サインインとセキュリティ」⇨「故人アカウント管理連絡先」に進みます

 

 

 

2. 「故人アカウント管理連絡先を追加」をタップします

 

 

 

3. 連絡先から、信頼できる人を追加します。

私の場合は、妻を登録しました。

 

 

 

 

 

 

登録が完了すると、メールが届きます。

 

 

 


 


 

 

 設定が完了すると、「故人アカウント管理連絡先アクセスキー」という書面を印刷することができます。それを妻に渡しておくことで、私の死後、妻は私のAppleアカウントにアクセスできます。

 

ただ、私の場合は、iPhoneの暗証番号を妻も知っているので、私が死んでもiPhoneにはアクセスできると思います。

 

 

 最近、家族の死後、スマートフォンにアクセスできず、サブスクなどの解約もできないということも聞かれます。私もこれとは別に、サブスクの有無やID・パスワードを妻に渡しておこうと思います。

 

 

 

 

 

72508125

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

↑私が撮影した写真