Kimi-blog

iPad、スマホ、カメラ、家電などについて発信します!よろしくお願いします。

120265794

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

    ↑私が撮影した写真

ブログランキング・にほんブログ村へ

Macの写真ライブラリを外付けSSDに保存しているけど、iPhoneやiPadに見れたら最高なのに!

 

 

 

 私はiPhone 16 Pro Maxで撮影した写真や動画を、Macの写真アプリで、取り込んでいます。

 

すると、写真ライブラリに追加されます。

この方法だと、Live PhotosはiPhoneで撮影した時と同じく、Macでも動かすことができます。

 

Macが容量不足に陥らないように、写真ライブラリーは、SanDiskの外付けSSD(4TB)に保存しています。

 

⇧私のサンディスクのSSDiPhone 16 Pro Max

 

非常に快適に大量のデータを保存できて快適です。

 

しかし、その保存した写真ライブラリをiPhoneiPadでも見れたら最高だといつも思います。

 

 

 

写真ライブラリが保存された外付けSSDiPhoneに接続しても見れない!



 外付けSSDiPhoneと接続し、「ファイル」アプリを開きます。(SSDに保存した)写真ライブラリが表示されます。

 

しかし、タップしても開けません。

 

 

 

長押しすると、情報を見たり、複製などはできますが、写真ライブラリの中身は見れません。

 

 

Macで保存した写真ライブラリをiPhoneiPadで見れれば、快適です。

もっと理想なのが、Macを使わず、iPhoneiPad)の写真アプリでMacの写真ライブラリと共有して書き込めれば最高です。

 

 

 

 

 そのような使い方は現状、できませんが、SanDiskの外付けSSDは書き込み&読み込みが速く、軽量なため使いやすいです。

 

 

スマイルSALEでセール中⬇︎


【Amazon.co.jp限定】SanDisk SSD 外付け 4TB USB3.2Gen2 読出最大1050MB/秒 防滴防塵 SDSSDE61-4T00-GH25 エクストリーム ポータブルSSD V2 Win Mac PS4 PS5 エコパッケージ 5年保証

 

 

 

72508125

(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -

↑私が撮影した写真