iPhoneやiPadには、「ショートカット」という機能があります。
ショートカットを作ることで、使いたい機能に素早くアクセスすることができます。
私は楽天ペイをワンタッチで開くように、ショートカットで作成し、ロック画面のウィジェットに貼り付けています⬇︎
最近は、ショートカットで「画面の向きロック」を作って使っています。
横になりながらブラウジングする時に、画面が回転しないようにロックしています。しかし、写真や動画を”横”で見たい時に、画面の回転ロックを解除しなければなりません。
”画面の向きロック”をショートカットに入れ、さらにiPhoneの背面タップを設定しておくと、瞬時に画面の回転ロックを解除(またはロック)してくれます。
”画面の向きをロック”のショートカットの作り方は?
1. ショートカットアプリを開きます
2. 右上の+マークから新規作成
3. 「アクションを検索」ウィンドウに、”画面の向き”と検索します
4. 「画面の向きをロックを設定」という項目が出てくるので、タップします
5. 完了をタップすると、ショートカットが作成されます
ショートカットを背面タップに設定しよう!
作成したショートカットを、背面タップに設定します。そうすることで、ショートカットを呼び出したい時、iPhoneの背面を2回(または3回)タップすることで、瞬時に呼び出せます。
設定➡️アクセシビリティ➡️タッチ➡️背面タップ➡️ダブルタップ(またはトリプルタップ)に進みます。
⇧私は、トリプルタップに割り当てています
あらかじめ、ショートカットの作成&背面タッチを設定しておけば、画面のロック解除をしたい時に、iPhoneの背面をタップするだけで解除されます。
その動作を繰り返すと、ロックをかけることもできます。
非常に便利なので、おすすめです。
|