私はスマートフォンのSIMはpovoと日本通信SIMを使っています。
povoではデータ通信をせず、日本通信でデータ通信をしています。
povoはキャンペーンやギガをもらえる時に利用する程度です。
毎月、データ通信量を1GB未満に抑えているので、税込293円です。非常に安い。
(価格は2023年8月25日現在)
しかも、日本通信はdocomo回線で5Gも利用できるのが凄いです。
日本通信の速度については以下の記事をご覧ください⇩
普通に使う分にはとても快適です。
さて、今月は夏休みということもあり、帰省時にYahoo!カーナビを使いました。このアプリは通信しますので、通信量が増えます。
往復3時間の場所を2往復する時に利用しました。
日本通信SIMの今月のデータ量は?
786MBを使いました!
いつもなら1ヶ月に使えるデータ量の上限を1GBにしていますが、今月は1GBに収まらなそうなので、2GBに設定しました。
上限に設定も日本通信のHPのマイページから簡単に行うことができます。
また、日本通信の「1ヶ月」は8月1日〜31日ではなく、契約日から1ヶ月となります。
したがって、私は8月6日〜9月5日までが1ヶ月となり、9月6日から次の月になります。
通信料を安くするため、通信量を1GB未満に抑えようとしている方は注意が必要です。
今月は普段より多く通信しました。通信料、通信品質ともに日本通信SIMは満足できます。
月々の通信料を安くしたい方は日本通信SIMを使ってみてはいかがでしょうか。
日本通信SIMはこちら
日本通信SIM 合理的プラン(申込パッケージ)(ドコモネットワーク)(音声通話付き)スターターパック NT-ST-P
|