以前から問題になっている楽天モバイルでiPhoneを使う場合、着信ができないことがあることについて、Yahoo!ニュースにも取り上げられていました。
私はGoogle Pixel 6 Proを使っており、楽天モバイルはeSIMで契約しています。今のところ、Pixel 6 Proではこの現象はみられません。
(Pixel 6 Proはpovoでうまく通信ができない別の問題はありますが)
私が一番問題だと感じているのは、楽天モバイルがHP上でこの問題について周知していないことです。Yahoo!ニュースにもありますが、HPのトップ画面にも2021年12月21日現在、この問題についてのお知らせは見当たりません。
また私が確認したところ、「お知らせ」や「お客様サポート」にもないようです。
楽天グループは毎日、メールでお得なキャンペーンや商品情報を送ってきます。そのメールが送れるなら、こういう重大な問題はメールやHPでもっと周知すべきでしょう。
私は楽天モバイルをサブ回線として契約しているため、大きな問題にはなっていません。しかしあれだけCMをしているので、メイン回線として契約している方も多いと思います。
スマートフォンは電話や通信ができることが最低限かつ必須条件なので早く改善してもらいたいものです。
Apple iPhone 13 (128GB) - ブルー SIMフリー
私が撮影した写真
(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -
(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -
(c)tanuki8 - 画像素材 PIXTA -