削ぎ落としたのは重さだけ
SHARPより世界最軽量の5G対応スマートフォン、「AQUOS ZERO 6」が発表されました。
重さはわずか約146グラム。
しかも、、、
バッテリー4010mAh、microSDカード対応、イヤホンジャックあり、防水防塵対応、おサイフケータイ対応、5G対応(ミリ波も)
世界最軽量ですが、多くの機能に対応しています。
まさに「削ぎ落としたのは重さだけ」です。
その他のスペックは?
- 6.4インチ有機ELディスプレイ(フルHD+) 240Hz表示
- Snapdragon™ 750G 5G(オクタコア)2.2GHz+1.8GHz
- RAM 8GB ROM 128GB
- アウトカメラ 超広角、標準、望遠のトリプルカメラ
- 標準カメラは新ハイブリットAF
- 顔認証、画面内指紋認証
AQUOSと言えばディスプレイが綺麗さが特徴です。
滑らかな240Hzの表示に対応しているほか、10億色の色を表現できます。
またLeicaカメラを搭載しているAQUOS R6は1インチセンサーでスマートフォンとは思えない写真を撮ることができますが、AFの遅さが目立ちます。
ところがこのAQUOS ZERO 6では標準カメラは新ハイブリットAFを搭載しています。どれほどAFが速いのかが気になります。
またSoCを見ると、Snapdragon™ 750G 5Gなので、AQUOS R6と異なり、ミドルレンジのスマートフォンと言えそうです。
顔認証と指紋認証に対応しているので、マスクをしている時にも快適にロックを解除できるのが嬉しいです。
発売は2021年10月上旬、auとソフトバンクより発売されます。
|