長いこと電車には乗っていませんでした。先日、用があり、久しぶりに電車に乗りました。トンネルを何度も通る路線だったので、Pixel 6 Proがトンネルの中で繋がるのかを確認しました。
挿しているSIMはpovo、楽天モバイルです。今回はpovoのギガ活で300MBをもらっていたので、povoでデータ通信をしました。
走行中は問題なく、povo、楽天モバイルともにアンテナは立っていました。ところがいざ、トンネルに入ると2つとも圏外になりました。何箇所かトンネルはありましたが、いずれもトンネルの中では繋がることはありませんでした。
電波が復帰してから、auのエリアマップを確認すると、見事に4Gではエリア内ということがわかりました。
ということはPixel 6 Proだと、その電波を掴むことができず、圏外になったということです。
他のSIMフリースマートフォンやau版のスマートフォンでは繋がるのでしょう。購入当初から、思っていたことですが、Pixel 6 Proは電波に問題があります。アップデートでも直らず、そういう仕様だと最近は諦めていますが、かなり悲惨です。
本来繋がるところで、繋がらないのは致命的です。au版のPixel 6では繋がるのかどうかが気になります。
アップデートで直る問題なのか、どうなのでしょうか。
次世代スマホコーティング スマホまもる君 硬度9H 抗菌作用 強化 ガラス 液晶 保護 フィルム